2014年1月5日日曜日

人生寄り道ありき

【大前研一さんの言葉】 
日本の場合、最終学歴を終えるとほとんどがすぐに就職し、何歳ごろまでに管理職になり、定年まで勤めあげる・・・といった、まるで他人が決めたような人生を歩んでいる。 
だが、ドイツなどでは「寄り道」が当たり前である。大学を休学し、1~2年世界を旅行して回り、大学に戻る。そして、卒業してからまた旅行を続け、その経験を踏まえて就職する人も多い。 
プランが明確であれば、やりたいことをやっても時間は余るし、「寄り道」がマイナスになることもない。


言われてみれば、変です。

大学を卒業してすぐ就職。

常識にとらわれないこと。

就職が決まらなくても恥ずかしくない!”就職浪人”海外では当たり前。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿