2014年1月8日水曜日

僕がTM NETWORKを愛する理由

僕がTM NETWORKを愛する理由。
それは「人間味に満ちあふれている」ということです。



「TM NETWORK」と聞くと何を思い浮かべますか?

おそらく「インターネット、機械的、電子音」といったものだと思います。

どれも人間味から反するものばかりですね。



僕はどこから人間味を感じているんでしょうか?



曲名

TM NETWORKの曲名には、人間味を表すものが多い、
  • I am
  • Green days
  • humansystem
  • We love the EARTH
どれも僕が好きな曲ばかりです。

さらに"humansystem"のイントロには、モーツァルトが入っている。モーツァルトと言えばクラシック音楽に分類されるので、生音が前提とした音楽である。"humansystem"はクラシックと現代音楽を見事に融合させた、楽曲になっていると思います。

生演奏

TM NETWORKは、打ち込み音源で全て披露できるのにも関わらず、ライブやコンサートでは、バンドメンバーをフィーチャリングし、生演奏、生歌をとても大事にしています。

いつもTM NETWORKのコンサートでギターを演奏しているギタリストの葛城哲哉さんは元々打ち込みには否定的だったが、TM NETWORKからの誘いに驚き、考え方が変わったといいます。

TM NETWORKが「電子音だから」だの「機械的」だの「あたたかみがない」だの言うのは辞めていただきたいですね(笑)

【動画】TM NETWORK FINAL MISSION START investigation







0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿