2014年2月5日水曜日

夏野剛さんのSuica炎上の心理


NTTドコモでiモードやおサイフケータイビジネスを立ち上げたことで知られ、ニコニコ動画の運営をはじめ、さまざまな取締役を掛け持つ夏野剛さん。その夏野さんが自身のツイッターで「Suica非対応の駅構内の店は撤去、業者入れ替えろ」と言ったことにより、ツイッターは大炎上しました。
秋葉原駅構内ホームの「ミルクスタンド」で飲み物買おうとしたらSuiCa使えず、「現金のみです」だって。速やかに撤去し業者入れ替えよ。それとも何かの利権か? 
JR東日本は多大なコストと労力をかけてSuiCaを普及させてきた。今や関東都市圏で構内でSuiCaを使えない場所はない位にまで普及。利用客もそう思ってる。どんなに歴史のあるスタンドか知らんが、構内で営業している以上SuiCaが未だに使えないのがおかしいと思うのは普通だと思う。
それに対するリプライは次のようなものです
@ それのなにが悪いのですか?JRの駅構内にあるから100%スイカ対応じゃないとダメなんですか?それともあなたは現金を持ち歩かないんですか???

@ その考えはご自身で仰っている「甘え」だし「人のせいにして」ますよね。

@ 個人商店だからでしょう。端末機購入代金、suicaへの手数料など…これらは販売価格に転嫁せざるを得ません。30円で仕入れたものを100円で売ってるわけじゃないんだから。

@ 世間があなたに合わせると思わないで。撤去も入れ替えも時間がかかる。あなたが現金持ち歩けばいい話、大変なことじゃないですよね。自分の生活している環境に合わせることも大事です(´・_・`) 
@ 最低限の現金すら持ち歩かないとか金持ちぶりたいだけの馬鹿だろwwwwwwww
よくわかんないけど。次のような意見もあった。
@単にはじめからJR構内なんだし対応すればいいじゃんといえば良かったんじゃないかなという気はします.撤去しろとか入れ替えろとかいうから論点がずれる.
これには一理あると思いました。おそらく大衆の人は「撤去」「入れ替えよ」という言葉に火が付いたんだと思います。

おそらく、夏野さんが本当に言いたかったのは、「JR駅構内は、インフラとしてとても大事な土地だから、有効的に使われるべきだよね」ということだと思います。そして「何らかの利権が働いて土地が占領されたまま、便利にならないのは良くない」ということです。

僕が思うに彼らはずっと利権と戦っている”一揆”のようなものだと思います。既成の支配体制に対して、「おかしいことはおかしい」と「このほうが良いよね」ってことをずーっと提案してきています。どの時代だってそうして世の中は豊かになってきました。

夏野さんは、ずっと”変化を嫌うリーダーは避れ”と言ってきました。なぜなら、変化を嫌うリーダーがその場所にいると世の中はいつまでも変わらないし、変えようとする若者をつぶすことにもなります。利権のせいで、世の中が変わらず、古いまま残り続けるのは不便で良くないということですね。

”一揆”は大勢でやるもんなんで、一人で変えようとしても中々変わらないですね。例えば議員の選挙だって一人一票の多数決だし・・・多数はが勝つわけです。でも、誰かが言っていかないと何も変わらない。でもなんで「この方が便利だよね」っていうことに対して、食い止めようとする人がこんなに多いんでしょうね。

ちなみに、電子決済を使ったことがある人とない人がいるなら、使ったことがある人の方が視野が広いと思いますよ。堀江貴文さんが「3D映画を見たことのある人とない人の創造する映画の未来は違う」と言ってたこととも似ていますね。

2020年の東京オリンピックまでにはSuica対応してると良いですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿