【辻野晃一郎さんの言葉】
グーグルマップの新機能であるストリートビューのサービスを2008年8月から開始していたが、プライバシー問題などの対応で取り沙汰されたり、2008年10月のグーグルブックスの著作権侵害問題に関する米国での和解内容が日本で議論されることも増えていた。
イノベーションとは、どんなにいい技術や製品を開発しても、それだけでは決して成立しない。その良さが多くのユーザーに理解され、受け入れられてこそ、我々の生活を便利にしたり、社会に役立つ価値として意味を持つようになると言える。日本の企業がイノベーションを起こせないたった1つの理由
0 件のコメント:
コメントを投稿