2014年1月11日土曜日

ホリエモンに学ぶ!経営のリスクを抑える秘訣

【堀江貴文さんの言葉】 
取引先はできるだけ分散させることだ。分散のメリットはいろいろある。例えば案件が大きいからという理由で大企業とばかり付き合っていると、だんだん下請け企業になってしまう。それで一生食べていけるのであればかまわない。だが爆発的な成長は望めないし、何より大企業と一蓮托生になってしまうのは怖い。 
基本的に私の考え方は、1社当たりの売上が全体の20%を超えないようにするということだ。20%を超えてしまったら、他の取引先を開拓するなどして、分散させた方がいい。これはリスクヘッジの基本である。

20%ということは、取引先は5社以上あった方が良いということですね。

起業で失敗するパターンのひとつ

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿