2014年1月11日土曜日

【堀江貴文】堀江貴文のカンタン!儲かる会社のつくり方【書評・レビュー】


ホリエモンがライブドア(旧オンザエッジ)を創業した時から安定期に入るまでの軌跡を辿った1冊。世の中の理不尽な会社と照らし合わしながら、正しい会社の在り方を考える思考力と実行力は圧巻。

しかし、堀江さん自身は当たり前のことを当たり前にやってるだけなんですよね・・・。なんで日本の企業ってこんな当たり前のこともできてないの?っていうところをゼロベースで見なおしてしっかりやってる会社がライブドアだったんです。

ビジネスの選び方、資金調達方法などビジネスを軌道に載せるまでの方法や、その後継続的に会社を大きくしていく秘訣まで赤裸々に語られている。将来、独立や起業を考えている人には外せない著書ですね。
  1. 当たり前を当たり前にやることがどれだけ強いか
  2. ホリエモンに学ぶ!コストがかからず元手が少ないビジネスとは?
  3. ホリエモンに学ぶ!起業の資金調達方法!
  4. 人材マネジメントができない人は上司にするな
  5. ホリエモンに学ぶ!優秀な人材とは?
  6. ホリエモンに学ぶ!経営のリスクを抑える秘訣
  7. ホリエモンに学ぶ!上手な税理士の選び方
  8. ベンチャーキャピタル(VC)から出資は受けるな
  9. ホリエモンに学ぶ!新規株式公開(IPO)の際の証券会社の選び方

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿